ご挨拶


2022年の参議院選挙において栃木県全域を隅々まで廻り、あらためて栃木の農林畜産業を間近で見ることができました。
栃木県には全国に伝わっていない魅力が潜んでいると率直に思いました。
また、栃木県の諸問題について、直接話を聞くことができ、大きな収穫を得ることができました。応援していただいたたくさんの方にお礼を申し上げるとともに、栃木県のお役にたちたいと思っています。
微力だけど無力じゃない。
大久保ゆみどうぞよろしくお願い申し上げます。


大久保ゆみ プロフィール

・栃木県議会議員
・農林環境委員会(2023〜2024)
・経済産業委員会(2024〜2025)
・農林環境委員
・男女共同参画委員(県議会で唯一)
・日本維新の会(栃木)政務調査会長

経歴

栃木県日光市 出身 2月24日生まれ
栃木県立今市高等学校 卒業
短大を卒業後 住友不動産フィットネスに入社 スポーツインストラクターとなる

2009年32歳で大学に編入
一般社団法人日本親子体操協会設立。
大学卒業後は妊娠中に大学院に通い児童心理学を専攻し、在学中に出産。
2013年聖徳大学大学院児童学研究科 卒業(児童学修士)
2016年共立習志野台病院 顧問
2021年参議院栃木選挙区に立候補
2022年日本維新の会栃木総支部事務局長
2023年栃木県議会議員 上三川選挙区にて当選

・医療法人財団順和会 山王病院(バースセンター)産前産後アドバイザー
・社会福祉法人恩賜財団愛育会 愛育病院 非常勤講師
・大妻女子大学非常勤講師
・学研アカデミー(保育士養成コース)非常勤講師
・駒澤女子大学 非常勤講師
・学校法人武蔵丘短期大学  非常勤講師/競技エアロビクスコーチ
・エアロビクス元日本代表(世界大会2回出場)
・とちぎ


・BSNHK健康番組レギュラー出演運動指導2002年〜
・Tvasahi・TBSドラマ・とちぎテレビ体操監修
・東京マラソン2014[親子マラソン2000人ウオーミングアップ]
・東京マラソン2015[東京体操akb48運動指導・出演]他
・イトーヨーカドーエクササイズビデオ振り付け・監修
・第一生命ファミリーエクササイズ監修
・現在までに監修し、出演したDVDおよび書籍は30以上
・現在、まで妊婦さん8000人以上・産後親子・ママ指導10万人を超える
・妊婦さんから産後のママ、0歳から小学生、中学生、大学生、高齢者(96歳)まで個人のニーズに
合わせた運動(運動指導)を提供している傍ら病院で管理栄養士・臨床心理士ドクター栄養面・メンタル面のサポート活動もしている

最新情報

 活動報告

新年のご挨拶
栃木県議会議員 大久保ゆみ オフィシャルホームページを開設しました。

大久保ゆみ事務所

〒320-0023
栃木県宇都宮市仲町1-21-2F
TEL 028-612-3028
FAX 028-678-9794